コピー機で紫外線対策
よくコンビニにあるコピー機ですが、あれを使っていてあの強い光以上にあのコピー機から 感じられる独特の匂いに気づいている人も多いのではないでしょうか?実はあの独特の匂いは オゾンによる物なのです。オゾンといえば、地球を覆う気体であり、可視光線つまり、目に届く 光は通過し、紫外線のみを吸収するありがたい物質であるが、それがコピー機からも発生しているのです。 でも、これはオゾンがなぜ作られるのかを考えれば当たり前なのです。 オゾンは化学式で表すとO3、で酸素のO2と似ています。つまり、オゾンは酸素が光のエネルギーをうけて 出来る物なのです。だから、光と酸素があれば、オゾンはできるということ。この条件が、コピー機の周辺では 揃っているため、オゾンが出来るのです。コピー機の前で、 「あっ、今地球と君の肌に優しいことしてるんだよ」と彼女に 言い、そして理由を話せば、彼女が自分を見直すこと間違いなしですね。
TOPに戻る