人は永遠に生きられないのか?
人は死ぬ。それは誰にも帰ることが出来ない万物の基本であり、逃れられない恐怖でもあります。 人が死を迎えることを科学的に考えてみると、これは細胞が死ぬことと同一を意味します。 細胞というのはDNAという体の情報が書かれた設計図をもとに作られるのですが、このDNAの 集合体である染色体の端にあるテロメアという部分は細胞が分裂、合成ごとに短くなっていくのです。 そのため、いつしか細胞は合成をできなくなり、細胞は死ぬ、そして人は生きられない。 では逆に言えばこのテロメアさえ短くならなければ、人は理論上死なないのではないか? なんと、生殖細胞やがん細胞はテロメアーゼという酵素をもち短くなったテロメアを合成できるのです。 つまり、これらの細胞は不滅ということになります。では、人も全ての細胞にテロメアーゼ活性を持てば 死を避けれるのではないか?答えは分からないです。やりようがないし、そのため証明も出来ない。 いわば、机上の空論にもならないほど馬鹿げた話なのです。
TOPに戻る